オオサカジン

  | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ


谷町6丁目~松屋町エリア

高層マンションと古き良き街並みが交錯


大阪市営地下鉄谷町線と長堀鶴見緑地線が交差する谷町6丁目は交通の利便性や立地環境の良さから最近では高層マンションが立ち並ぶ閑静な住宅街。


その西エリア松屋町筋沿いには昔ながらの人形・駄菓子・花火などの卸問屋街。
松屋町筋から谷6へ向かうと、上り坂になっています。


駅を出て東へ行くと"お屋敷再生複合ショップ|練|"があります。


この登録有形文化財にも登録されている古民家を利用した複合商業施設には百貨店にも出展している有名スイーツ店やレザークラフト、雑貨屋などクリエイターや感度の高い個店も出店されています。また、こちらの施設にはチャレンジショップという制度が設けられており、本格的に個展を開いたり、お店を持ったりする前に、試しにチャレンジできる空間が提供されています。詳しくはこちらをご覧ください。


庶民の街として発展


松屋町筋から上町筋に至る中央区側の東西約800mの長いアーケードには「空堀(からほり)商店街」があり、風情が残る古い町並みと新しいお店がミックスするエリアでもあります。

谷町6丁目~松屋町エリア


映画の舞台に


「プリンセス・トヨトミ」でも有名になったこのエリアは大阪大空襲では奇跡的に焼失を免れ、昔ながらの長屋や狭い路地が複雑にめぐっています。終戦直後の昭和20年9月ごろには空堀商店会が結成され、日用品などをあつかう商店が軒を並べるようになりました。実は、知る人ぞ知る「名店」もこのエリアにたくさんあります。
『プリンセス トヨトミ』のタイトルで、2011年5月28日・全国東宝系で公開。脚本、監督、プロデューサーなどドラマ化された『鹿男あをによし』と同じスタッフで制作されている。
全国277スクリーンで公開され、2011年5月28、29日の初日2日間で興収3億596万3,800円、動員23万4,391人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第2位となった。最終興行収入16.2億円。
2012年5月12日に、フジテレビ系で地上波初放送された。
ー引用ー
「"プリンセス・トヨトミ"」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
"最終更新 2017年10月27日 (金) 11:11" UTC

https://ja.wikipedia.org/wiki/プリンセス・トヨトミ


アメ村を卒業したオトナの散策エリア


ツウなオオサカジンならご存知のあの店があったり、アメリカ村を卒業したオトナ世代やオオサカをリッチに散策したい人にもおススメエリアです。オオサカジン編集部では何度も行きたくなる谷町~松屋町を散策して情報発信をしてきますよ~!

谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア 谷町6丁目~松屋町エリア




タグ :谷町松屋町

同じカテゴリー(口コミ情報)の記事画像
からほり新聞55号やっとできました。
まず3月の家賃は皆様のご協力をいただいたお蔭様ではらえるようになりました。
からほりさろん 2月の予定です。
来週月曜日健康講座します。
12月11日水 13時30〜からほりさろん まちのほけんしつします。
食事会
からほりサロン 12月予定
12月23日 キリン語講座今年は最後になります
理不尽な世界で自分らしく生きる フランス発の痛快ラブコメマンガ 『男の皮』を翻訳出版したい!
健康講座11月25日 2時~です。
ライブのご案内
11月号のcomvoに
空堀音楽祭2024  11月9日(土)11:00開演-16:00終演
どなたか?
9月の行事
サロンを覗いてくださいませ。
同じカテゴリー(口コミ情報)の記事
 からほり新聞55号やっとできました。 (2025-03-14 09:12)
 まず3月の家賃は皆様のご協力をいただいたお蔭様ではらえるようになりました。 (2025-02-12 09:11)
 からほりさろん 2月の予定です。 (2025-02-05 13:47)
 来週月曜日健康講座します。 (2024-12-20 17:08)
 12月11日水 13時30〜からほりさろん まちのほけんしつします。 (2024-12-10 09:32)
 食事会 (2024-12-09 11:00)
 からほりサロン 12月予定 (2024-12-05 09:13)
 12月23日 キリン語講座今年は最後になります (2024-12-04 13:38)
 理不尽な世界で自分らしく生きる フランス発の痛快ラブコメマンガ 『男の皮』を翻訳出版したい! (2024-11-28 09:33)
 健康講座11月25日 2時~です。 (2024-11-22 09:16)
 ライブのご案内 (2024-10-24 18:07)
 11月号のcomvoに (2024-10-21 14:17)
 空堀音楽祭2024 11月9日(土)11:00開演-16:00終演 (2024-09-24 12:03)
 どなたか? (2024-09-13 12:43)
 9月の行事 (2024-09-13 09:35)
 サロンを覗いてくださいませ。 (2024-09-12 09:28)