オオサカジン

  | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ


お好み焼き「ことみ」

お好み焼き「ことみ」


お好み焼き「ことみ」
関西お好み焼き総研+

地下鉄谷町六丁目駅で降り、空堀商店街を西方向へぶらぶらと歩く。
昔ながらの八百屋や、レトロモダンな若者店が混在していてイイ感じだ。
店名をつぶやきながら探し歩いていると、小さな赤提灯が遠慮がちにぶら
下がっていた。そこには確かに「ことみ」とある。
狭い路地を入ると、奥まった場所に懐かしい感じの店がたたずんでいた。
おや、これはプリンセストヨトミの「太閤」じゃないのか? そんな錯覚に
捉われた。

店へ入ると、ガンコそうなオヤジさんと可愛らしいおばあちゃんが迎え入
れてくれた。左側に焼き台とカウンターが伸び、鉄板テーブルが5卓ほど
整然と並んでいる。
おでん鍋から湯気が立ちのぼっている。昭和レトロな雰囲気が心地よい。

ケンコバ推薦の「じゃが玉」とビールを注文し、焼きあがるまでの繋ぎとし
て、おでんをもらう。
常連客とオヤジさんが、ノーベル賞を受賞した山中教授の話をしていた。
世界のヤマナカは今や(確実に)大阪・神戸・京都の誇りになっている。



10分ほどが経過して分厚いお好み焼きが焼きあがった。
ザク切りキャベツが入った混ぜ焼きの中に「おでんのじゃがいも」がサンド
されたような具合である。オオ、イイぞ。
じゃがいもの存在感がハンパない。3分の1はじゃがいものような気がする。



ごちそうさまでした。
なつかしい店へ帰ると、年老いたおっちゃんとおばちゃんがいつものように
迎えてくれる。そして、いつものお好みを食べる・・。
かつて江弘毅氏が「近所のお好みが、一番うまい。」という名言を吐いた。
「ことみ」はまさにそんな店だ。



お好み焼き「ことみ」
住所:大阪市中央区谷町6-14-15





同じカテゴリー(食べる)の記事画像
食事会は...
先週の食事会は..
明日の食事会、ビーフカレーです。
先週の食事会は...
先週の食事会は...
からほりさろん 2月の予定です。
食事会の準備は伊賀米の精米から始めました。
先週の食事会は...
クリスマス会でした。
食事会
食事会
昨日は伊賀米をいただきました。
外国の青年がサロン前で声をかけてこられ話しが長くなりそうなので入ってもらいました。
食事会
先週の食事会は
今日の食事会は
同じカテゴリー(食べる)の記事
 食事会は... (2025-03-18 17:09)
 先週の食事会は.. (2025-03-03 10:46)
 明日の食事会、ビーフカレーです。 (2025-02-27 13:00)
 先週の食事会は... (2025-02-26 14:23)
 先週の食事会は... (2025-02-10 13:03)
 からほりさろん 2月の予定です。 (2025-02-05 13:47)
 食事会の準備は伊賀米の精米から始めました。 (2025-01-27 11:44)
 先週の食事会は... (2025-01-20 13:08)
 クリスマス会でした。 (2024-12-26 17:20)
 食事会 (2024-12-16 18:10)
 食事会 (2024-12-09 11:00)
 昨日は伊賀米をいただきました。 (2024-12-02 14:40)
 外国の青年がサロン前で声をかけてこられ話しが長くなりそうなので入ってもらいました。 (2024-11-27 14:37)
 食事会 (2024-11-18 14:09)
 先週の食事会は (2024-09-24 11:56)
 今日の食事会は (2024-09-17 16:50)