オオサカジン

  | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ


空堀の記憶〜地元人が語る、超主観的な空堀歴史講座「公開井戸端会」

空堀の記憶〜地元人が語る、超主観的な空堀歴史講座「公開井戸端会」


古くからの歴史が残っていて、
またそれらが断絶することなく
継続されているまち・空堀。

本で読んだり、
学者さんに聞いたりするのではなく、
直接まちの方に、その人が経験した歴史を聞いていてみよう!
ということで企画をしました。

かしこまった歴史の話よりも、
生活に根差したエピソードを。
客観的・俯瞰的な概論よりも、
ゲストの主観的な思い出や記憶を。

歴史の本には書かれない、
個人の記憶からたどる空堀の歴史講座です。

第8回「公開井戸端会」

今回はテーマを設けずに、
参加者皆で
「どんな話を聞いてみたいか」
「どんな話があるか」を、
ざっくばらんに話しましょう。
ここで出た意見を元に
来年度の連続講座のテーマにしたいと思います。
昔のことをよく知る地元の方にも参加していただくので、
最近空堀に引っ越して来た、もしくは最近興味もってる、
空堀周辺で働いている、そんな人の参加も大歓迎です!

日 時:3月24日(土)19:00~ごろ
参加費:1,000円(飲み物付)
会 場:鰹節丸与・丸与ホール(大阪市中央区谷町6-17-17)
    http://www.maru-yo.co.jp/
主 催:空堀まちなみ井戸端会
    http://karahori.blogspot.jp/



同じカテゴリー(学ぶ)の記事画像
からほり新聞55号やっとできました。
来週の月曜日です。参加されませんか?
まず3月の家賃は皆様のご協力をいただいたお蔭様ではらえるようになりました。
こんなささやかなことですが。
からほりさろん 2月の予定です。
からほりサロン 12月予定
12月23日 キリン語講座今年は最後になります
外国の青年がサロン前で声をかけてこられ話しが長くなりそうなので入ってもらいました。
健康講座11月25日 2時~です。
地味ですが^_^10月23日まちのほけんしつ開きます。
9月の行事
キリン語講座★超初級2024
7月22日(月)健康講座します。
テーマ 『SNS、性被害、いじめなど、子どもたちをあらゆる危険から守るために、今、知っておきたいこと』
大阪市文化財協会解散?
今日サロンに行こうと家を出たらお向かいの96歳の方とばったり。
同じカテゴリー(学ぶ)の記事
 からほり新聞55号やっとできました。 (2025-03-14 09:12)
 来週の月曜日です。参加されませんか? (2025-03-14 08:16)
 まず3月の家賃は皆様のご協力をいただいたお蔭様ではらえるようになりました。 (2025-02-12 09:11)
 こんなささやかなことですが。 (2025-02-06 12:19)
 からほりさろん 2月の予定です。 (2025-02-05 13:47)
 からほりサロン 12月予定 (2024-12-05 09:13)
 12月23日 キリン語講座今年は最後になります (2024-12-04 13:38)
 外国の青年がサロン前で声をかけてこられ話しが長くなりそうなので入ってもらいました。 (2024-11-27 14:37)
 健康講座11月25日 2時~です。 (2024-11-22 09:16)
 地味ですが^_^10月23日まちのほけんしつ開きます。 (2024-10-18 15:10)
 9月の行事 (2024-09-13 09:35)
 キリン語講座★超初級2024 (2024-08-29 10:27)
 7月22日(月)健康講座します。 (2024-07-19 10:38)
 テーマ 『SNS、性被害、いじめなど、子どもたちをあらゆる危険から守るために、今、知っておきたいこと』 (2024-07-16 15:34)
 大阪市文化財協会解散? (2024-07-16 15:28)
 今日サロンに行こうと家を出たらお向かいの96歳の方とばったり。 (2024-05-07 16:28)