オオサカジン

  | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ


枚方蔦屋書店にて、「糸とボタン」フェア開催中!

枚方蔦屋書店にて、「糸とボタン」フェア開催中!

枚方蔦屋書店では、手芸にまつわる本のフロアで糸とボタンをテーマにフェアを開催されています。チャルカからは、チェコの糸、糸ボタン、ガラスボタン、ガラスビーズを選びました。アクセサリーづくりの素材を探しに、ボタン好きな方も、ぜひお立ち寄りください。

枚方蔦屋書店にて、「糸とボタン」フェア開催中!

日程と場所

色とりどり。使いたくなる「糸とボタン」
2019年4月11日(木)~5月末ごろ
枚方 蔦屋書店・暮らしフェア台
大阪府枚方市岡東町12-2 枚方T-SITE 3階
OPEN 7:00~23:00



CHARKHA/チャルカ

チャルカにあるのは、チェコやハンガリーなど東欧から持ち帰った雑貨や旅のカケラ。
古いものに新しいもの、アジ紙、置きもの、食器、民芸品、手仕事もの、宝物にガラクタもあります。
そして、地元大阪でつくる、オリジナル文房具。

When you walk into CHARKHA, you will find many memorable pieces from our trips to Eastern European countries such as Czech and Hungary.
You will wander through old and new household wares, folk crafts, figurines, charming antique papers, and unique trinkets.
We also create our original stationary here in Osaka collaborating with local artists.
You will always find something remarkable for a special someone or yourself at CHARKHA.


eda/エダ

店主が自分のために集めたことからはじまった、大人可愛いアクセサリーやバッグやアンティーク小物。チェコの工房でつくるガラスビーズのオリジナルアクセサリー。味わい深く、一緒に育っていけるものに惹かれて扱っています。

″もの″が誰かの暮らしや気持ちに寄り添って、しあわせや楽しみの一片となる。
そんな雰囲気を放つ雑貨を選び、つくり、紹介しています。

The EDA collection started from the owners’ private collection of cute antique accessories and bags. Later, she expanded her collection for customers by making original glass bead trinkets such as necklaces, rings, and broaches in Czech.

As an owner of CHARKHA, Ms. Kubo always selects and creates products with which she and her customers can use and enjoy.
With your favorite new thing from CHARKHA, you will find that your life has changed a little.




CHARKHA チャルカ
〒542-0066
大阪市中央区瓦屋町1-5-23
tel:06-6764-0711

OPEN 水〜土と第2&第4日曜日 13:00〜18:00
CLOSED 月&火、第1&第3&第5日曜日




同じカテゴリー(観る)の記事画像
からほりさろん 2月の予定です。
ライブのご案内
空堀音楽祭2024  11月9日(土)11:00開演-16:00終演
からほりさろん落語会からほりサロンでします
作ってくださいました。
萠の2階おーらいが変わっています。
早々と告知。11月11日土11時〜16時空堀音楽祭します。
第13回 からほりピースフェスタ2023 / 8月6日(日曜日)
高津さんのお神輿が行くお祭りです。
7/19(水)琵琶の演奏会@からほりさろん コンサート
【スパイス堂+ダルバート食堂】レシピ集刊行!スパイスづかいや配合、調理のメソッドがここに!
薄紫の絨毯@妙光寺
本日、夜20:30からYoutubeライブ開催!テーマは「新刊邦訳海外マンガ!」
小麦粉を使わないお店 ショコラッタ
からほり動物園・植物園 
「からほりらへん in うめだスーク VOL.3」 チンドン屋さんのステージもありますよ!!
同じカテゴリー(観る)の記事
 からほりさろん 2月の予定です。 (2025-02-05 13:47)
 ライブのご案内 (2024-10-24 18:07)
 空堀音楽祭2024 11月9日(土)11:00開演-16:00終演 (2024-09-24 12:03)
 からほりさろん落語会からほりサロンでします (2024-04-24 11:04)
 作ってくださいました。 (2023-10-11 10:42)
 萠の2階おーらいが変わっています。 (2023-09-22 12:30)
 早々と告知。11月11日土11時〜16時空堀音楽祭します。 (2023-09-08 12:28)
 第13回 からほりピースフェスタ2023 / 8月6日(日曜日) (2023-07-24 11:43)
 高津さんのお神輿が行くお祭りです。 (2023-07-19 12:37)
 7/19(水)琵琶の演奏会@からほりさろん コンサート (2023-06-09 18:00)
 【スパイス堂+ダルバート食堂】レシピ集刊行!スパイスづかいや配合、調理のメソッドがここに! (2020-06-30 19:05)
 薄紫の絨毯@妙光寺 (2020-06-15 15:00)
 本日、夜20:30からYoutubeライブ開催!テーマは「新刊邦訳海外マンガ!」 (2020-05-13 10:43)
 小麦粉を使わないお店 ショコラッタ (2020-04-17 18:39)
 からほり動物園・植物園  (2020-03-25 15:13)
 「からほりらへん in うめだスーク VOL.3」 チンドン屋さんのステージもありますよ!! (2020-03-15 17:30)