オオサカジン

  | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ



桂三実のどえりゃあ落語会 vol.10


落語会詳細日時:9月28日(土) 18:30開演(18時開場) 場所:からほり悠 (大阪市中央区谷町6-13-31) 料金:前売1500円/当日1800円 ゲストなしです。 vol.3では笑利くんと、「後輩からイジられてる落語」をしたなぁ。 お客さんの目が?になってたけど、やってる時はすごく楽しかったなぁ





空堀商店街の刃物屋さんクワバラさんが店を閉められます。立派なものも半額だったり...


空堀商店街の刃物屋さん桑原商店さんが悲しいけど閉店 仏像を掘るような立派な彫刻刀や左官さんのコテ大工さんの工具などまだあります。 大きな鍵やドアノブまだかなりありますよ。 しかも立派なものも半額です。 今月末までは空いています。 自宅に使える小さなものも、見ても楽しいです。





みんなで集う秋のチャリティーコンサート 10月14日(月曜日)


お知らせ。みんなで集う秋のチャリティーコンサート 10月14日(月曜日)ドーンセンターで14時30分〜 参加1000円です。 からほりさろんの活動継続と高齢者が体調崩した時など休める場所作りをしたいのです。 思いを理解と支援をいただきたくチャリティーにしました。 からほりさろんの役割 高齢の皆さんと、・・・






ボランティア募集(空堀★桃谷ふれ愛まつり) 10月13日(日)午前10時〜午後3時( 雨天決行)


空堀・桃谷ふれ愛まつりに参加しませんか! ゲームコーナー・ボランティア募集 桃谷地区にお住いの方・お勤めの方限定 スタッフ募集(定員10名)● ゲームコーナーのお手伝いをお願いします。高校生以上の方、心身ともに健康な方、イベント好きな方、楽しいことが好きな方を募集します。 ● 申込必要事項:姓・・・






納涼ビアガーデン at 桃園会館 8/31(土)18:00-21:00


8月31日桃園会館でビアガーデンがあります。どなたも参加歓迎! 浴衣で来るといいことあるかも?






『からほりらへん in うめだスーク VOL.2』開催中!@阪急百貨店うめだ本店10F『うめだスーク』中央街区パーク


2019年1月にVOL.1を開催し、好評を得て夏バージョン開催の運びとなりました。 からほりらへん(谷町六丁目・松屋町)から21店舗がうめだスークに集結! 今回も個性豊かな店主がお客様をお迎えします。 夏休みということもあり、ワークショップ企画も満載。 お子様も大人様も、是非うめだスークにお越しください・・・






「100% LOCALS SESSION」JOURNAL STANDARD relumeにて期間限定開催


~天満橋エリアにて8月10日11日の2日間限定「POP UP SHOP」もOPEN~ 8月10日より、JOURANL STANDARD relume関西各店舗にて、 “街に根付く”をコンセプトに大阪の”イマ”を切り取った『100% LOCALS SESSION』と題したファッションとフードをミックスしたイベントを期間限定開催します。今まで繋がる事の無かった地元の・・・





親子で練の夏祭り 令和元年7月27日(土) 11:00〜19:00 @御屋敷再生複合ショップ 練 -Len-


今年は親子で夏休み自由研究 ご予約は各テナントまで! 各店舗によるワークショップや特別メニュー、突撃ジャンケン大会など開催されます! 主催:錬テナント会 協賛:株式会社京利 ※雨天など諸事情により内容を変更することがあります。 (ロ) コップにお絵描き / 300円〜 《〜16時まで》・・・


タグ :夏祭り




畳好き必見!


めっちゃ小さい畳売ってますよ。(ミニ盆栽が鎮座できるサイズ) http://www.inouetatami.com/ 他では見かけないオリジナルの畳雑貨や小物があるのでお土産にどうぞ! ● 小さな畳 ● 畳縁の小銭入れ ● 畳縁のマグネット ● 畳縁のヘアゴム ● 畳縁のブローチ ● 畳縁のリボン ● 畳縁のブックカバー ● い・・・






からほりらへん in うめだスーク VOL.2 8/14(水)-20(火)


2019年1月にVOL.1が開催された大人気企画が、今年夏バージョンで登場! VOL.1の記事はコチラ からほりらへん(谷町六丁目・松屋町)から21店舗がうめだスークに集結!ご家族でお楽しみいただけるワークショップ企画も開催予定です。 からほりらへん in うめだスーク VOL.2 期間: 8/14(水)-20(火) ※最終日・・・






いくたま夏祭開催に伴う交通規制


大阪三大夏祭の一つ「いくたま夏祭」は、平安時代に始まったと伝えられ、昭和初期に最盛期を迎えました。「川の天神」に対して「陸のいくたま」と呼ばれ、往時には、約2000人近い渡御列が、元宮のあった大坂城の手前まで巡行しました。しかし昭和20年の空襲で氏地が焼け野原になると、長い歴史を誇った祭も中断の憂き目・・・






大阪発のローカルカルチャーマガジン『IN/SECTS』の番外編『わたしたちの谷6案内』


おそらく蔦谷にはおいているのかとおもいいますが。 アマゾンでも販売してました。 大阪発ローカル、カルチャーマガジン『IN/SECTS』編集部はちょうど谷6にあるんですね。






7月8日(月)~ ヨリドノ住宅展示場 in 飛行船スタイルギャラリー


家とインテリアの(絵の)展示会Produced by YORIDONO FUDOSAN 令和元年 7月8日(月)~15日(月・祝) ※日曜日はお休みです 時間:11:30~20:00(最終日は18:00まで) ※期間中はほぼ毎日在廊予定(平日は16時半頃迄)。おしゃべりしにいらしてください(*^-^*) 会場 飛行船スタイルギャラリー(靭公園近く) http:/・・・






旭堂南斗 講談deからほり 6月30日(日)午後2時~


今回は日曜のお昼です、新ネタも一席ありますよ。 上半期最後の日に、お越しやす~ < 旭堂南斗 経 歴 > 平成20年12月  近畿大学卒業後、旭堂南左衛門に入門、南斗となる。 平成25年01月 船場センタービル「船場寄席」にて、自身初となる勉強会、南斗講談拳!を開催。現在に至るまで2ヶ月に一度のペースで・・・






からほりに動物園 と 植物園が!


そらに “ からほり動物園 ” “ からほり植物園 ” が出現!! 『こんな動物・植物があったら楽しいなぁ~ 素敵やなぁ~!!』 架空のもの 空想上のもの いろんな動物・植物があなたをお待ちしています!! どんな空間になるのか? お楽しみ!! 是非お出かけして一緒に楽しんでください!! ━━━━ Ar・・・






「の、となり」本日オープン@からほり商店街


趣佳の、となりに出来たらしいショップオープン! 店名は…「の、となり」 趣佳さんのとなりにあるから、「の、となり」だそうです。 これまで趣佳さんでは作家さんの作品(うつわ、日用品、織物、お洋服、アクセサリー...)を置いてらしたのですが、もっと広いスペースがあれば...というおもいがあり、あた・・・






長屋3軒が〇〇〇に!?Happiness Project 2019@carbon


イベント期間中は長屋3軒がイベントスペースに大変身します! carbonが作るスペースで、みんながHAPPYになれるような楽しいコトを 集まった仲間たちとワクワクしながら準備中の「Happiness Project 2019」 Happiness Project 2019 https://carbon1999.exblog.jp/ 開催日時: 7/5 ・7/6 ・7/7 open: 11・・・






Atelier Mirabeau『六月作品展』galleryそらのご案内


6/2(日)〜6/8(土) Atelier Mirabeau『六月作品展』 【galleryそら&sora+ 展示のご案内】6/2(日)〜6/8(土)Atelier Mirabeau『六月作品展』➡️https://t.co/Y4mk0o1gid◼️フランス額装& #カルトナージュ是非ご高覧ください#galleryそら #谷町六丁目 #大阪メトロ谷町線 pic.twitter.com/qJEb8LWw3L&mdash; gal・・・






旅と喫茶とカレーと日常mohakiha(モハキハ)


毎月月末の日曜がオープンのお店です。ちょうど、次の26日はオープン! 旅と喫茶とカレーと日常mohakiha(モハキハ)は大阪・谷町六丁目にある喫茶と雑貨を扱う小さな店です。 ▼May 5月26日 Sunday モーニング・カレー・カフェメニュー ▼June 6月30日 Sunday c/w COCHI CAFE モーニング・カレー・カフェメ・・・


タグ :モハキハ




空堀のかぞくとお店がつながるいちにち 5/19(日) ひらけゴマ!


マップからほりらへんとチャリティバザーサークルにじいろが一緒になって、 空堀のかぞくとお店がつながるいちにち「ひらけゴマ!」を開催します。 こどもたちが遊べる工作や体験ワークショップブースと空堀のお店さんのフードなどのブースを予定しています。 大好きな町とお店をもっと好きになる、肩の力・・・






5/17 葛のお菓子と上映会@種ノ箱


今週の金曜日5/17 19:00より 「葛のお菓子と上映会」と題して 『タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』 の上映会が開催されます。 https://www.facebook.com/1730376123902728/posts/2272247283048940/ 映画の舞台となる京都の老舗和菓子屋『鍵善良房』さんの特別な葛のお饅頭・・・


タグ :上映会




5/19 (日) 蚤の市@露地再生複合施設 宰


昭和三十年代の木造長屋を再生させたレトロな建物、 露地再生複合施設 宰(つかさ)で5回目となる蚤の市を開催。 2階建ての木造長屋に、フレンチビストロ、クラフトビールバー、天ぷら小料理、雑貨店、お茶のサロン、スマホコーティング、鍼灸院等が入居する店舗の営業に加え、フリーマーケットやハンドメイド雑貨・・・






5/11,12 能装束虫干し見学会


毎年8月に行なっております 能装束虫干し見学会を 今年は5月に11日(土)12日(日)と2日連続で開催致します。 また、ご近所や日頃お世話になっているお店や個人の方々のご協力もいただき、大槻能楽堂初マルシェも同時開催。 この2日間は いつでも どなたでも能楽堂にお入りいただけます。 マルシェをのぞき・・・






5/5:饂飩とお酒 からほり きぬ川さん出店予定「上方日本酒ワールド」


饂飩とお酒 からほり きぬ川さんも参画の上方日本酒ワールド <饂飩とお酒 からほり きぬ川> 谷町六丁目駅近く、空堀商店街内の「饂飩とお酒 からほりきぬ川」です。香りよいお出汁ともちもち麺が特徴のうどん屋です。昨年末にかつお削り機を導入し、毎朝削り立てにて、豊かなかつおの薫りにまみれて出汁を取って・・・






NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』 4月23日火曜日22:30〜旧ヤム邸オーナー登場!


本日放送ですー 【旧ヤム邸】 4月23日火曜日22:30〜 NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』にオーナーが登場するらしい 旧ヤム邸について旧ヤム邸は平成23年10月に、大阪「空堀商店街」のど真ん中に誕生いたしました。 存在感のある梁、可愛いらしいデザインの欄間などを そのまま残したレトロな建物は、1・・・






「WORLD ART DAY ーやさしさのための芸術ー」~28日(日)まで


大阪大芸術劇場で28日までしています。 ごらんになっつください。また関係者の後藤皓二郎さんからこの本いただきました。 素敵な写真と素朴な文章が綴られた小さな冊子です。 日本美術家連盟近畿地区委員展「WORLD ART DAY ーやさしさのための芸術ー」 4月13日(土)から28日(日) (開場時間・・・






「THE STORIES」


マップからほりらへん表紙絵担当のyoridonoさんが参加するオムニバス作品展が、ゴールデンウィークの10日間、中崎町で開催されます。 yoridonoさんについての過去の記事はこちら https://kanban.osakazine.net/e690741.html 作品展&オープニングパーティー大阪発信の国際アートフェアで今年5周年を迎える「・・・






おおさかワインフェス2019 in柏原 2019年4月21日(日)


島之内フジマル醸造所さん参加! フードブースでは『フジマル食堂』と『居酒屋八べえ』で出店! 大阪ワインで繋がる・広がる日。 100年を超える老舗ワイナリーからこだわりワイナリーまで大阪を代表するワイナリーが勢ぞろいします。 総勢11ワイナリー! 大阪ワインと繋がりのある個性豊かな飲食店が30以上集ま・・・






桂三実のどえりゃあ落語会 vol.8


【日時】2019年5月11日(土) 13:30開場 14:00開演 【会場】からほり悠 (〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目13−31) 【出演)桂三実 【ゲスト】桂三語 【料金】前売1500円/当日1800円 http://www.yoshimoto.co.jp/rakugo/data/list_solo.html#20190511doeryaa … pic.twitter.com/VqBXgcvUHS






枚方蔦屋書店にて、「糸とボタン」フェア開催中!


枚方蔦屋書店では、手芸にまつわる本のフロアで糸とボタンをテーマにフェアを開催されています。チャルカからは、チェコの糸、糸ボタン、ガラスボタン、ガラスビーズを選びました。アクセサリーづくりの素材を探しに、ボタン好きな方も、ぜひお立ち寄りください。 日程と場所色とりどり。使いたくなる「糸と・・・