今日の食事会は

鶏肉の甘酢餡
ナスとシーチキンの炒め煮
水菜の和え物
お味噌汁後コーヒーと頂き物で芋けんぴ、ドーナツ
でした。
いっぱいいただいているので食事会だけでは
お菓子消費できません。
通りかかりに立ち寄ってください。
ちょっとお菓子で一休みしません?
からほりさろん
高齢者外出介助の会を・・・
どなたか?

ふと思ったのですが誰かさんが書かれていたようにからほりさろんにいっぱい商品がまだあります。
これが順調に売れたらかなり資金繰楽になります。
問題は当会にいくらいいものがあっても皆さん安くて当たり前という感じで来られあまりもったいないのでそれなりの値をいうと人によっては放るように置かれます。
・・・
昨日突然夜ご飯。

昨日突然夜ご飯。食事会で夜1人で食べるの寂しいと言う方がありならばと開きました。
直前にすごい雨でかなり長く降ったので予定の方がお一人見えなくて残念なこともありましたが喜んでくださったことが何よりでした。
茄子の挟み焼き、ごんぼとにんじん、こんにゃく金平、玉ねぎと雑魚の甘酢和え、冬瓜のすま・・・
残念なこと。

残念なこと。
実は6月末1週間前に毎日新聞の顕彰の記事をCNMVOでボランティアさんが見つけて「これに応募したら」締め切りまで土日を挟んで7日しかありません。それも自薦はだめ。他薦で、推薦団体が。
すぐ諦めました。今から推薦してもらうのにどこに?
食事会の日でその後はバタバタとし片付けも終わりホッ・・・
食事会は

食事会は
イワシと大葉梅干し巻き
夏野菜の炊きあわせ
オクラのおしたし
お味噌汁とコーヒーと頂き物のお菓子でした。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ち・・・
キリン語講座★超初級2024

からほりさろんで開きますよ。
非暴力コミュニケーションを一緒に学びませんか?
毎月第一月曜日 17時~19時第二回 9月2日(月)
場所: からほりさろん(高齢者外出介助の会)
大阪市中央区松屋町4-8
参加費: 500円
講師紹介
廣田瑞貴(ひろたみずき)
2011年よりNVCを学び、2015年アメリカで開かれ・・・
毎月の予定

毎月の予定ほしいという方がありましたので8月の予定作って見ました。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、・・・
一吉さんの開店前です。

明日から。
もう一枚は一吉さんの角を曲がってかみなり亭さんに向かって進むと右側に新しくできるイタメシ屋さん。
やはり8月開店されます。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込・・・
一吉さんの開店前です。

明日から。
もう一枚は一吉さんの角を曲がってかみなり亭さんに向かって進むと右側に新しくできるイタメシ屋さん。
やはり8月開店されます。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込・・・
食事会

シーチキンと豆腐のハンバーグキノコあんかけ
肉じゃが
きゆうりもみ
出汁昆布のタイタンと味噌汁。
コーヒーと差し入れの栃餅でした。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みが・・・
7月22日(月)健康講座します。

7月22日(月)健康講座します。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、まちの茶の間です。しばらく誰とも話し・・・
テーマ 『SNS、性被害、いじめなど、子どもたちをあらゆる危険から守るために、今、知っておきたいこと』

先日NHKあさイチで、日本旅行の『キャンプツアー』に、参加された8歳の男の子が、受けた性被害について、その詳細が録音テープで、紹介されていました。
親御さんが、同じような性被害を防ぎたい思いで、公開されていたのでした。
この地域からは、絶対に被害者は、出したくない!万が一にも、性犯罪に巻き込まれ・・・
大阪市文化財協会解散?

からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、まちの茶の間です。しばらく誰とも話してない、単調な毎日の繰り返しで、・・・
だんだん変わる空堀です。

衣類を売っているお店にかかっていたしめ縄こんなのがあるのですね。
したのまさやさん宝石店閉められたのか雰囲気飲み屋さんに見えるのですがどなたか知ったはります?
(まさ屋さんは飲み屋さん風ですが、飲み屋じゃなくて、眼鏡屋さんと作家さんの作品を売っているお店とのことです)
あとつぶしているの・・・
昨日の食事会は...

関東炊き
白菜
春雨のポン酢&マヨネーズ和え
きゅうりの即席漬け
キウリキュは頂き物あとお味噌汁と先日愛知県からお持ちくださったお菓子と差し入れのおかきとコーヒーでした。
今日はなんと10人来てくださいました。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて・・・
ものすごく残念。

ここのお母さん90すぎたはつたように記憶ですが足が痛いといいながら頑張ってはつたのに。
店閉められてもお元気でいて欲しい。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ち・・・
食事会。

カシワの揚げ焼きポン酢醤油
ズッキーニと玉ねぎの甘酢和え
五目豆(頂き物)とりかわのポン酢
びわのコンポート
お土産の差し入れ
コーヒーでした。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかった・・・
うどんなど麺製造販売店。

よく見ると抹茶やトマト細うどんなど一度食べてみたい。
空堀商店街から坂を下った北の筋にあります。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっ・・・
今日の食事会は

今日の食事会はカレー
とろとろ茄子の甘酢炒め
カニカマのサラダ
いただきもののりんご
コーヒー
クッキーでした。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちを・・・
気になっていたたまごたまごさん

気になっていたたまごたまごさんに空堀を案内しがてらお邪魔しました。
ほんまに3種類の卵味と香り違うのです。
驚きでした。
一度食べに行かれたらと思いました。
https://www.instagram.com/karahori_tamaco/
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
・・・
まちのほけんしつ 5/28(火曜日) 14:00-16:00

からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、まちの茶の間です。しばらく誰とも話してない、単調な毎日の繰り返しで、・・・
みんなが気にしていたお菓子屋さんのれんがかかりました。

からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、まちの茶の間です。しばらく誰とも話してない、単調な毎日の繰り返しで・・・
今日サロンに行こうと家を出たらお向かいの96歳の方とばったり。

今日サロンに行こうと家を出たらお向かいの96歳の方とばったり。
久しぶりなので聞くと病院に行くのでタクシーをまっている。
いつも会うと言われるのですが
今日も「年を取っていっこもいいことがない。自分の体を持て余してる」
お若いときは元気で民生委員なども長くしてくださっていたのです。
寂しく・・・
ぬりえしませんか。

これはパステルで塗っておられますが参加されませんか?
4〜5人来てくださればサロンでしたいなあた思っています。
参加500円です。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持・・・
空堀情報。

改築中聞くとお饅頭屋さんになるらしいです。
元の松竹堂さんです。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは・・・
からほりさろん落語会からほりサロンでします

からほりさろん落語会からほりサロンでします。こちらは5月15日(水)です。
お笑い福祉士の皆さんがきてくださいます。
笑って笑っていい時間になると嬉しいです。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなか・・・
まちのほけんしつ4月22日(月)からほりさろんで今年度第1回をします

まちのほけんしつ4月22日(月)からほりさろんで今年度第1回をします。
体の心配事なんでもok。またお茶を飲むだけだけど。なんでも構いませんよ。
ちょこっとおいでください。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内が・・・
先週の食事会は...

筍ご飯にわかたけ煮
こんにゃくとにんじんの炒め煮
おすましとぶりの照り焼き
レンコンのきんぴら
千切り大根の煮物差し入れでした。
夏みかんもお隣からいただきました。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそ・・・
高齢者外出介助の会が誕生した年...

食事会のメニュー何かないかと取り出した暮しの手帖。
料理より中の記事に目がいき見たら山田太一さんのお若い写真、秋山ちえこさんの80歳にして頑張られた記事などで元気おもらった、それでいつ発行されたのか見たら1996年偶然ですが高齢者外出介助の会が誕生した年でした。
からほりさろん
高齢者外出介助・・・