ニヨ活@からほりさろん
第2、第4火曜日はニヨ活のみなさんが来られます。時間ある方、からほりさろんへおいでください。

からほりさろんとは?
いくつになっても、活き活きと暮らすために。
からほりさろんの役割は高齢の皆さんと、ともに歩く。
速足でなく一人一人の速度や希望に合わせて。そんな願いで17年度もスタートを切りました。今振り返ると期待に応えられたか心もとないのです。まずは、サロンと他団体との連携では、中央区包括支援センターと協働で高齢の皆さんの見守りと支援をしました。そして、サロンに日々来られる方の中には「ここは落ち着く。ホッとする」と言われます。
高齢者外出介助の会

ニヨ活とは?
認知症予防活動のこと。
認知症のことをちゃんと知って、しっかり予防する。どんなことが認知症予防になるのか、運動、食事、音楽、人と人が笑顔で過ごす時間、様々なアプローチがあり、それはどれも老若男女が楽しんでいただけるものです。
有志が集まって作りあげるイベントです。
からほりさろんとは?
いくつになっても、活き活きと暮らすために。
からほりさろんの役割は高齢の皆さんと、ともに歩く。
速足でなく一人一人の速度や希望に合わせて。そんな願いで17年度もスタートを切りました。今振り返ると期待に応えられたか心もとないのです。まずは、サロンと他団体との連携では、中央区包括支援センターと協働で高齢の皆さんの見守りと支援をしました。そして、サロンに日々来られる方の中には「ここは落ち着く。ホッとする」と言われます。