先週の食事会は

先週の食事会は
関東炊き、春雨の甘酢和え、ピーマンのきんぴら、お味噌汁とフルーツでした。
コーヒータイムはたくさんさしいれがあり満腹でした。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日・・・
また直前告知です。

今日14時〜まちのほけんしつ開きます。
暮らしで困っていることなど何でも。顔を出すだけ❣️なども歓迎です。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここ・・・
空堀まちなみ井戸端会も共催で空堀カルタ大会1月28日 日曜日 時間1時30分から

空堀まちなみ井戸端会も共催
空堀カルタ大会
1月28日 日曜日 時間1時30分
@島之内図書館2階和室
開催前に桜花高校と高津高校の学生さんが来てくださり競技カルタのデモをしてくださいます。
参加されませんか。
申し込みは島之内図書館にお願いします。
クリスマス会します。

クリスマス会します。遅くなりましたが。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、まちの茶の間です。しばらく誰・・・
まちのほけんしつ11月21日14時から

まちのほけんしつ11月21日14時から暮らしの心配ごとや介護のことなどお気軽においでください。
また11月27日14時から足の裏のトラブル、膝のことなどこちらは「カンリハ」の主催です。
理学療法士、看護師の皆さんが来てくださいます。
こちらもどうぞご参加ください。
からほりさろん
高齢者外出・・・
「ウクライナの戦火の市民を見つめて」 玉木英子さん映像報告会@エル・おおさか 10月21日14:00〜16:30

10月21日14:00〜16:30 エル・おおさか(大阪府立労働センター)
ウクライナの戦火の市民を見つめて 玉木英子さんの映像報告会があります。
参加はカンパ制で玉木さんの取材活動支援にします。
定員33名
問い合わせ申し込み社納さん
y0802n1001@gmail.comまで
よろしくお願いします。
エ・・・
早々と告知。11月11日土11時〜16時空堀音楽祭します。

主催 お問合せ
NPO法人高齢者外出介助の会
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、まちの茶の間です。しばらく・・・
第5回 まちのほけんしつ 9月15日(金)19:00-20:30

まちのほけんしつ9月は15日19時から開きます、仕事帰りにちょっと立ち寄ってみてください。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか・・・
参加されませんか?

大阪の”マチコ”はじまります!
“マチコ”まちづくりコーディネーター養成講座は、
自分の好きな”商店街”や”まち”を面白くしたい!楽しくしたい!何かしたい!と思う人のための講座です。
DAY1‒4では、講師が活動している商店街やまちへ出掛けて行って現場でお話を聞きます。
どんなまちでどんな取り組み・・・
9月4日90歳の現役舞台装置家の竹内志郎さんが話してくださいます。

地元人が語る、超主観的にな空堀歴史講座
第16夜 90歳現役部隊装置家の空堀松屋町
日 時: 2023年9月4日(月)19:00-21:00
参加費:1,000円(飲み物付)
※オンライン参加もOK
空堀まちなみ井戸端会主催
読者ライター:ケラ子
空堀まちなみ井戸端会とは?正式名を空堀地区HOPEゾーン協議会と・・・
何もせずにあきらめたくありません。

当会の経済心配くださってこんなチラシ作ってくださいました。
からほりさろん
高齢者外出介助の会を始めて28年、
からほりさろんを始めて18年。
健康のこと、生活のこと・・・身内がそばにいなかったり、毎日ふさぎ込みがちな気持ちをお持ちなら、ここにいらっしゃいませんか?からほりさろんは、まちの茶・・・
やっぱり書いとかなあかんですね。

ばらすとまた当会は存続の危機が近づいています。
いつまでもボランティアにこだわりをもって活動をしていますので会の資金不足は否めません。
2年前岸田奈美さんに支援いただき乗り切れましたが、コロナで会の活動で資金の一部を捻出しているのですがことごとく不足して仕方がないと言えば仕方がないのです。
・・・
第13回 からほりピースフェスタ2023 / 8月6日(日曜日)

はだしのゲン映画の案内チラシです。
特別企画
アニメ「はだしのゲン」上映
8月6日(日)10:00-11:30 (9:30 開場)
会場:社会福祉会館401号(谷町7-4-15 tel 6762-5681)
原爆の実体験を描いたベストセラー漫画のアニメ映画。親子でどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●平和の鐘をつこう / 高木住職のおh・・・
浪速高津宮 夏祭り 令和5年【2023年】

7月17日(月祝)
夏祭宵宮祭:午後3時〜
7月18日(火)
夏祭本宮祭:午前10時〜
魔除け茅輪【ちのわ】くぐり7月17、18日
魔除け神楽(本殿にて):午前11時~午後8時
魔除け茅輪【ちのわ】くぐり:午前6時開門時~午後9時閉門迄
夏祭両日は午後9時に閉門致します。
奉納演奏・奉納舞踊午後6時~午後8時
17・・・
名画をモチーフにしたドリンクやお菓子を提供するカフェ unimocc(ユニモック)

食べるアート
名画をモチーフにしたドリンクやお菓子を提供するカフェ「unimocc(ユニモック)」より、7月1日(土)から夏期限定メニューの販売をスタートいたします。
有名絵画からインスパイアされた人気メニュー、『ART mock drink(アートモック・ドリンク)』。
全6種類の通常メニューに、先日まで開催・・・
7/19(水)琵琶の演奏会@からほりさろん コンサート

琵琶の演奏会
からほりさろんコンサート
【プログラム】
橋弁慶:牛若丸と弁慶の五条橋の戦い
おとぎ琵琶:うさぎとかめ
本能寺:織田信長が討たれた本能寺の変 他
高齢者外出介助の会
大阪市中央区松屋町4-8
karahorisaron.jp
からほりさろんとは?
高齢者外出介助の会を始めて28年、
から・・・
手ぶらでお絵かき「ペイント・ラウンジ」2021年7月20日、空堀にオープンします!

コンセプトは「暮らしにアートを “ART xEAT”」
2021年7月20日大阪市・中央区からほりに手軽にお絵描きができる“新しい”空間「ペイント・ラウンジ」がオープンします。
ペイント・ラウンジは誰もが自由に使え参加できる画材とワークショップ!
そしてお酒を飲みながら(コロナの状況により随時変更あり)友・・・
9月30日(水)13:30-15:30「都構想について学ぼう~医療・介護・福祉に関わる人が知るべきこと~」市民発の企画

9月30日(水)13:30-15:30「都構想について学ぼう~医療・介護・福祉に関わる人が知るべきこと~」市民発の企画
・場所:からほりサロン(中央区松屋町4-8)
・開催目的:
都構想の内容がわからない。
もう少し知りたい。などいろいろな思いの方がおられます。
私たち福祉に関わっていますのでもし採択さ・・・
「紙匠雑貨エモジ」さんがテレビに出るらしい / テレビ大阪で9月6日(日) 午前11時

番組名: おでかけ発見バラエティ かがく de ムチャミタス!
放送日時:テレビ大阪で9月6日(日) 午前11時から放送
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/muchami/
紙匠雑貨エモジ絵や文字を紙の上に遊ばせ、誰かに伝えたり、大事なもの包んだり、四季(式)を飾ったり、または思いや出来事を記録したり。一・・・
地元人が語る、超主観的な空堀歴史講座 「第13夜 / 古地図でひも解く空堀のいま昔」

地元人が語る、超主観的な空堀歴史講座
第13夜 / 古地図でひも解く空堀のいま昔
ゲスト:西部均さん
日時:2020年8月28日(金)19:00~21:00
場所:丸与ホール
参加費:1,000円(飲み物付き)
主催:空堀まちなみ井戸端会
今回はネットでも参加できますのでご連絡ください。
karahori.idobatakai@・・・
2020年8月3日(月)〜8月9日(日)「新しいオンラインフェスティバル・紙博」

いよいよカウントダウン。
エモジさんも参加されます
番組出演も!?
2020年8月3日(月)〜8月9日(日)「新しいオンラインフェスティバル・紙博」
https://online.kamihaku.jp/
紙匠雑貨エモジ
住所542-0012 大阪市中央区谷町6-4-24
アクセスOsaka Metro谷町線谷町六丁目駅より徒歩3分
Osaka Metro・・・
【食事会@からほりさろん】 コロナの今は良いですがもう少し来て欲しいとおもうています

今日の食事会の献立は...
生姜ご飯
豚しゃぶ
ポテトサラダ
味噌汁
デザートはいただいたレモンケーキとコーヒーでした。
お客さんお二人来てくださっていつもと同じ5人でした。
コロナの今は良いですがもう少し来て欲しいとおもうています。
食事会@からほりさろん
「NPO法人高齢者外出介助の会」・・・
大阪市オレンジパートナーに登録しました

ちょっと仰々しいかもですが
大阪市オレンジパートナーにからほりさろん登録しました。
読者ライター:ケラ子
オレンジパートナー(企業・団体)とはオレンジパートナーとは オレンジパートナーとは、『認知症の人にやさしい取組みを実施する企業・団体等』です。 大阪市では、「オレンジパートナー」の・・・
「井戸端会」のパンフレットが出来上がりました。

今日出来上がってきました。
3年がかりで井戸端会のパンフレットです。
からほり井戸端会とは
空堀界隈の長屋のまちなみを守るための修景補助事業や空堀の無形資産の保存と継承のために「空堀の記憶」等様々な事業やイベントを通して空堀の個性を守っています。
楽しんで見て冊子にしてください。
から・・・
本日、夜20:30からYoutubeライブ開催!テーマは「新刊邦訳海外マンガ!」

昨年7月20日に大阪・谷町六丁目にオープンした海外コミックスのブックカフェ
書肆喫茶mori
5月は12:00-18:00までオープンしています。
https://twitter.com/shoshikissamori
「す、すみません…。 ツイッターのアカウントの誕生日に店のオープン日を入れてしまったところ見事にロックされてしまいまし・・・
タグ :書肆喫茶mori
CRYDDERI CAFE(クーデリーカフェ)

「まいぷれ大阪中央区×からほりらへん」企画
お店の味をご家庭で!
CRYDDERI CAFE(クーデリーカフェ)
お電話でご予約いただくとお待たせせずにお渡しできますのでおすすめです。
その日のランチやカフェメニューをお入れしてお作りします。(メニューはInstagram、Facebook、Twitterなどで確認くださ・・・